プロフィール
このブログについて
こんにちは!ブログ 「hosizoramiaagete.com」 を運営している kokoママ です。
このサイトに訪れてくださり、ありがとうございます。
🌟 このブログで発信していること 🌟
このブログでは、50代後半だからこそ気づけた節約・お金との向き合い方を発信しています。
🔹 我慢しすぎない!でも効果のある節約術
🔹 失敗から学んだお金の使い方
🔹 ふるさと納税の活用方法など
💡 「もっと早く知っていれば…!」 そんな情報を、働き始めた若い方や、子育て中のママさん、そして同年代の方へお届けできたら嬉しいです。
わたしについて
気づけばあっという間に50代後半。
看護師として、母として、妻として日々を過ごし、現在は夫と愛犬の3人暮らし🐾
夫は今年60歳で還暦を迎え、私もあと3年ほどで還暦を迎えます。
過去の散財エピソード
かつては…
車・家のローン
たくさんの旅行
娘の大学費用
高額な保険加入
「お金は天下の回りもの!」 と思い、思うがままにお金を使っていました。
その結果、娘が大学を卒業しても 家のローンは残り、貯金はほとんどゼロ という現実に直面…
お金と向き合うきっかけ
約5年前から友人に進められ、NISAを少しずつスタート。
そして、2年前に何気なく見たYouTubeのミニマリスト動画が転機となりました。
「お金と向き合い、ミニマムに暮らす人たちの生き方」に感銘を受け、本格的に節約方法について学び始めました。
そして、貯蓄習慣がなかった我が家がお給料の3割は無理なく貯蓄できるように。
もっと若い時に気づいていれば。との思いから、私のようにお金の使い方に後悔する人が減って欲しい。そして、50代からでもやれることは沢山ある。まだまだ無理のない節約方法を発見し、豊かな60代を迎えることを目標に、このブログ運営を始めました。
情報は「豊かな暮らし」への第一歩!
お金の賢い使い方や節約術、お得な情報は、知っているか知らないかで人生が大きく変わるものだと思います。
また、「我慢しすぎない節約こそ、無理なく続けられるコツ!」
私自身も、みなさんと一緒に学びながら成長していきたいと思っています😊
どうぞよろしくお願いします!